39歳11ヶ月からの育児

2012年7月に男の子を出産。ママになるEmmaに捧ぐ!

ネントレ中期 ~生後2ヶ月から6ヶ月~

ネントレを開始して1ヶ月弱が過ぎた、生後2ヶ月~6ヶ月の記録です。(生後1ヶ月までは ネントレ初期 をして参照ください)

生後1ヶ月4週目から朝寝は1人寝するようになり、その後、夕寝、夜寝、昼寝の順に徐々に1人で寝るようになりました。

もちろん毎日スケジュール通りいくわけもなく、朝起きたら、次何時間後に眠くなるかな、昼寝が短いから、夕寝は早めかな、と適当に過ごしていました。起床、朝寝、就寝はほぼ固定されてきたので、用事がない場合、午前中は散歩、午後は家で過ごすしていました。

 

こどもの状況

2ヶ月1日 指しゃぶり開始
2ヶ月9日 夕寝、夜寝、1人で寝る。夜寝は19時から7時、授乳1回
2ヶ月15日 昼寝も1人で寝る
2ヶ月23日 夜19時から5時過ぎまで寝る
3ヶ月3日 授乳間隔を4時間にあける
4ヶ月 1日まったく泣かない日がでてくる
4ヶ月半 7:30起きになってくる
5ヶ月 実家に帰省後、夜中1時間おきに泣く(2日でおさまる)
6ヶ月 離乳食開始。19時半から5時前後まで寝る

 

こどもの状況詳細

生後2ヶ月

指しゃぶりをはじめました。おしゃぶりが効かなかったので、この調子で指しゃぶりで寝てくれ!と思いました。が、この指しゃぶり、ネントレするうえでは大変ありがたかったのですが、3歳半までやめることができず指にタコができっぱなしですごく困りました。(いずれ、指しゃぶりの項目を書きます。)

このころ19時の夜寝のときだけは添い乳で寝かせていたのですが、どんどん吸う時間が長くなり、とうとう2時間吸い続ける日がでてきました。腰と胸が痛くてしんどいので、それ以来添い乳はやめました。不思議と添い乳をやめると、1)お風呂でて、2)マッサージして、3)授乳して、4)寝る、のリズムが整い、夜も1人で寝るようになりました。

 

生後2ヶ月9日

19時就寝、7時起床、夜中授乳1回になってきました。それまで夜中2回の授乳が1回になっただけでだいぶ楽になりました。しかも夜中1回授乳してベッドに寝かせるとまた勝手に寝てくれるので、ずっと抱っこしていたころとは比べ物にならないくらい楽でした。

このころから、友人に夕方遊びに来てもらい、お風呂から出るのを手伝ってもらって、寝かせたあと一緒に家で夕飯を食べるということもはじめました。子持ちで働いている友人は休日や平日昼間より、平日夕方~夜がありがたいとのこと、こちらもこどもが寝ているのでゆったり話すことができてよかったです。

 

生後2ヶ月15日

最後の難関だった昼寝も抱っこなしで寝るようになりました。本当は2時間とか寝てもらいたいのですが、1時間半くらい寝ていたようです。(それでも十分ですが)

 

生後2ヶ月23日

19時から5時過ぎまで寝るように!おっぱいがガチガチになり泣きそうになりました。だいたい生後3ヶ月でリズムが整うとか、朝まで寝るとか読んだことがあったので、ネントレのおかげというよりそういう時期だったのだと思います。

生後3ヶ月になるころには、夜中の授乳は2~3時代にもどっていました。5時過ぎに起きるとその後7時まで寝るときもあれば、寝ないときもあるので、2~3時に授乳のほうが楽だった気がします。

 

生後3ヶ月3日

それまでおおよそ3時間だった授乳間隔を4時間にあけてみました。全く問題なく過ごせたので、朝、昼、昼寝後、お風呂後、夜中の5回の授乳が離乳食期まで続きました。

 

生後4ヶ月

ネントレが順調だったせいか、全く泣かない赤ちゃんになりました。唯一泣くのがお風呂を待たせているとき。

参考までに、お風呂の手順。
1)私が裸になる
2)脱衣所でこどもを裸にし、バスタオルでくるみバウンサーにのせる
3)私が1人でお風呂に入り頭、体を洗う(このときお風呂のドアはあけっぱなし)
4)こどもをお風呂に入れる
5)こどもをバスタオルでくるみ、脱衣所のバウンサーで待たせる
6)私も脱衣所に出て、体をふく

この2)のところでいつも泣いていました。そのため、3)の私がお風呂に1人で入っているときはお風呂のドアを開けっぱなしにして、歌を歌ったり、話しかけたりしていました。

ちなみにバウンサーで待たせていたのは、家のお風呂がすこし高い位置にあり、こどもを寝かせづらかったからです。お風呂と脱衣所の高さが一緒なら、バスタオルに寝かせるとかでよいと思います。

このころ、たまに夜中何回か泣いたり、寝るのが遅くなると30分くらいで泣いて起きることがありました。数日でおさまり、その後寝返りをしていました。振り返ると、この後も、よく泣く日の数日後に歯が生えてたり、ハイハイしたり、と成長するちょっと前に泣くことが多かった気がします。

 

生後4ヶ月半

7時起床がじょじょに7時半起床になっていきました。私も気が緩んで7時に起こすのが面倒になっていましたし、12月になり寒くなっていたのでついつい寝坊していました。そのせいで、お風呂18時半、就寝19時半くらいにずらしていました。

 

生後5ヶ月

実家に帰省しました。実家ではいつも通り寝ていたのですが、実家から帰宅すると夜中1時間ごとに起きるようになってしまいました。時期的に夜泣き開始か?とびくびくしていましたが、2日でおさまりホッとしました。

 

生後6ヶ月

離乳食を開始しました。そのせいか、5時ごろまで爆睡が増えました。その後すぐ寝る日もあれば、寝ないでそのまま朝になる日もありました。

朝寝30分、昼寝1.5時間が定着してきました。夕寝は昼寝が短かった日(30分とか)しかしなくなりました。

 

以降、ネントレ後期 に続きます。

 

スケジュールとおおよその環境は下記の本に従っています。

カリスマ・ナニーが教える赤ちゃんとおかあさんの快眠講座

カリスマ・ナニーが教える赤ちゃんとおかあさんの快眠講座